- 名前(ニックネーム)を変更したいopen
-
withで表示される「ニックネーム」は以下方法でご変更いただけます。
■iPhoneアプリをご利用の場合
1.画面下部メニューにある「マイページ」をタップする
2.マイプロフィールを確認をタップする
3.マイプロフィールを編集をタップする
4.基本情報にあるニックネームをタップし、ご希望のニックネームに変更し決定■Androidアプリをご利用の場合
1.画面左上にある横三本線のメニューをタップ
2.マイプロフィールを確認をタップする
3.マイプロフィールを編集をタップする
4.基本情報にあるニックネームをタップし、ご希望のニックネームに変更し決定■ブラウザ版をご利用の場合
1.画面上部メニューにある「マイページ」をタップする
2.マイプロフィールを確認をタップする
3.マイプロフィールを編集をタップする
4.基本情報にあるニックネームをタップし、ご希望のニックネームに変更し決定
カテゴリー : 設定について
- [Android版] もしも知り合いを見つけた時はopen
-
01. 知り合いを見つけたら・・・
with を利用していることを知られたくないお相手を見つけた場合、確実に知り合いであるかどうかを確認した上でプロフィール画面右上にあるボタンをタップします。
02. 「ブロックする」を選択
このボタンの中から「ブロックする」を押してください。
03. ブロックの設定
確認ダイアログが表示されます。問題がない場合は「ブロックする」を押します。一度ブロックしたお相手は二度と表示されません。
04. ブロックの完了
これでブロック完了です。ブロックしたお相手には自分のプロフィールは絶対に表示されません。足あとも完全に削除されますのでご安心ください。
- [iOS版] もしも知り合いを見つけた時はopen
-
01. 知り合いを見つけたら・・・
with を利用していることを知られたくないお相手を見つけた場合、確実に知り合いであるかどうかを確認した上でプロフィール画面右上にあるボタンをタップします。
02. 「ブロックする」を選択
このボタンの中から「ブロックする」を押してください。
03. ブロックの設定
確認ダイアログが表示されます。問題がない場合は「ブロックする」を押します。一度ブロックしたお相手は二度と表示されません。
04. ブロックの完了
これでブロック完了です。ブロックしたお相手には自分のプロフィールは絶対に表示されません。足あとも完全に削除されますのでご安心ください。
- [ブラウザ版] もしも知り合いを見つけた時はopen
-
01. 知り合いを見つけたら・・・
with を利用していることを知られたくないお相手を見つけた場合、確実に知り合いであるかどうかを確認した上でプロフィール画面左下にあるボタンをタップします。
02. 「非表示・ブロックする」を選択
このボタンの中から「非表示・ブロックする」を押してください。
03. ブロックの設定
「ブロック」を選択し、「設定する」ボタンを押します。
04. 確認の上「OK」をタップ
問題がない場合はOKを押します。一度ブロックしたお相手は二度と表示されません。
05. ブロックの完了
これでブロック完了です。ブロックしたお相手には自分のプロフィールは絶対に表示されません。足あとも完全に削除されますのでご安心ください。
- 「非表示」についてopen
-
非表示とは
非表示は、「特に問題があったわけではないが、表示はしたくないお相手」を検索結果や
メッセージのリストなどに現れないようにする機能です。マッチング前のお相手、マッチング後のお相手、どちらも非表示にすることが出来ます。
いつでもお好きな時に非表示設定を解除することができます。お相手からの見え方
お相手にはお客様が非表示設定をしたことは伝わりません。
またお相手は通常通り、お客様へのメッセージの送信が行えます。
(メッセージの受信通知は非表示設定をしたお客様にはされません)非表示を解除するには?
ブラウザ版
- 画面上部のメニューにある「マイページ」をタップする
- 「各種設定」をタップする
- 「非表示・ブロック設定」をタップする
- 非表示を解除したいお相手をタップし、「解除する」ボタンをタップする
iOS版
- タブバーにある「マイページ」をタップする
- 「各種設定」をタップする
- 「非表示・ブロック設定」をタップする
- 非表示を解除したいお相手をタップし、「解除する」ボタンをタップする
Android版
- 左上のメニューアイコンをタップしてドロワーを表示させる
- 「非表示・ブロック」をタップする
- 非表示を解除したいお相手をタップし、「解除する」ボタンをタップする
- ブロックについてopen
-
ブロックとは
不快な出来事が発生した際、相互に連絡できなくするための機能です。
マッチング前のお相手、マッチング後のお相手、どちらもブロックすることが可能です。- メッセージの送受信をはじめとするすべてのコンタクトが相互に行えなくなります
- それまでやり取りしたメッセージはすべて消去されます
- 足あと履歴からお互いが消去されます
※一度ブロックしますと解除はできませんのでご注意ください。
お相手からの見え方
マッチング前のお相手
ブロックしたお相手の検索結果や足あと履歴にお客様が表示されることはありません。
マッチング後のお相手
ブロックしたお相手のトークリスト、検索結果、足あと履歴からお客様が消去されます。
そのため、お相手はお客様がブロック機能を使用したことを察知することが出来ます。お問い合わせ
- 通知メールを受信したい、受信したくないopen
-
「いいね!」や「新着メッセージ」をもらった場合は、ご登録されたメールアドレスにお知らせメールをお送りしております。
通知メール受信のON/OFFは、以下の手順で設定することができます。ブラウザ版
- 画面上部メニューにある「マイページ」をタップする
- 「設定」の「通知設定」をタップする
- 「ON」「OFF」を選択し「更新する」をタップする
iOS版
- タブバーにある「マイページ」をタップする
- 「各種設定」をタップする
- 「通知設定」をタップする
- 「ON」「OFF」を選択し「更新する」をタップする
Android版
- 左上のメニューアイコンをタップしてドロワーを表示させる
- 「通知設定」をタップする
- 「ON」「OFF」を選択し「更新する」をタップする
- 通知メールの配信先のメールアドレスを変更するには?open
-
以下手順にてメールアドレスを変更していただけます。
- 「マイページ」をタップする
- 「各種設定」をタップする
- 「通知設定」をタップする
- 「メールアドレスの設定」にご希望のメールアドレスを入力する
- ページ最下部「更新する」をタップする
※メールの受信設定やメールアドレスの入力間違いにより、withからの案内メールが届かない場合があります。迷惑メールの設定をされている場合は、「@with.is」からのメールを受信可能にしてください。